3月29日の作業中止のお知らせ
みなさまお疲れ様です。
活動予定にありました3月29日(日)の作業はコロナウイルスの影響で中止となりましたのでお知らせいたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
活動予定にありました3月29日(日)の作業はコロナウイルスの影響で中止となりましたのでお知らせいたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリ : NEEDLE'S
3月29日の作業に参加いただけるみなさまへ
皆様お疲れ様です。
3月29日(日)の作業はコロナウイルスの影響で中止となります。
どうぞご了承ください。(2020.3.23)
3月29日(日)の作業にご参加いただける皆様へ、名簿作成に伴うお願いです。
毎月の事でお手数ではございますが、名簿作成の為 ご参加頂ける皆様の
住所・氏名・生年月日・電話番号及び血液型をメールまたはFAXにて
Phantom Gate成田さんまでご連絡下さいますよう、此度も宜しくお願い申し上げます。
MAIL info@phantom-gate.com
FAX 048-423-9384
作業者名簿作成のための勝手な都合で誠に申し訳ございませんが
3月25日( 水曜日 )までにお申し付け下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
前日の集合場所等詳細については、リーダー成田さんより折り返し連絡が行きますので、そちらをご参照いただきますようお願いいたします。
【参加される方、全員必須です】
作業にはボランティア保険加入が必要です。
2019年度のボランティア保険をご確認ください。
ボランティア保険は3月末が期限です。
此度もまた、皆様のお力添え何卒宜しくお願い申し上げます。
--------------------------------------
先月、2月23日の作業は中止となりましたので画像等ご報告はございません。
何卒ご了承ください。
--------------------------------------
3月29日(日)の作業はコロナウイルスの影響で中止となります。
どうぞご了承ください。(2020.3.23)
毎月の事でお手数ではございますが、名簿作成の為 ご参加頂ける皆様の
住所・氏名・生年月日・電話番号及び血液型をメールまたはFAXにて
Phantom Gate成田さんまでご連絡下さいますよう、此度も宜しくお願い申し上げます。
MAIL info@phantom-gate.com
FAX 048-423-9384
作業者名簿作成のための勝手な都合で誠に申し訳ございませんが
3月25日( 水曜日 )までにお申し付け下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
前日の集合場所等詳細については、リーダー成田さんより折り返し連絡が行きますので、そちらをご参照いただきますようお願いいたします。
【参加される方、全員必須です】
作業にはボランティア保険加入が必要です。
2019年度のボランティア保険をご確認ください。
ボランティア保険は3月末が期限です。
此度もまた、皆様のお力添え何卒宜しくお願い申し上げます。
--------------------------------------
先月、2月23日の作業は中止となりましたので画像等ご報告はございません。
何卒ご了承ください。
--------------------------------------
カテゴリ : NEEDLE'S
1月26日の作業ご報告です。
遅くなりましたが、1月26日の作業ご報告です。
昨年に引き続き、この日も仮設住宅まわりの整備です。


昨年末きれいにしましたが、落ち葉がまた溜まりはじめています。


イタチごっこになりますが自然の摂理、致し方ありません。

昨年末より量は少なそうですが・・・・


それでも結構溜まっているようです。


住宅まわりはわりと片付いています。


枯れ枝も結構落ちていますね。

カチカチ山のマンゾーさん、火気要注意。


枝類はシートに集積します。


日差しが恋しい寒さ。


焚き物枝が似合うオトコ。

なるほど、枝類はシートごと運搬です。

そしてまた落穂拾い。


絡みついたヤツも掻き出して

どんどん集積します。

また移動して

今度は駐車場まわりの清掃

こちらも結構溜まっちゃいましたね。


日向が気持ちいい?



大漁M。

大漁J.D.

もう一息がんばりましょう。


集めた落ち葉を

一気に袋に詰める。

どんどん詰めます。

大漁フクロをまとめて本日は終了にしましょう。

名残惜しそうなひっつき虫。

ふきのとうが顔をのぞかせています。
春はもうすぐそこです。

参加された皆様、お疲れ様でございました!!

昨年に引き続き、この日も仮設住宅まわりの整備です。


昨年末きれいにしましたが、落ち葉がまた溜まりはじめています。


イタチごっこになりますが自然の摂理、致し方ありません。

昨年末より量は少なそうですが・・・・


それでも結構溜まっているようです。


住宅まわりはわりと片付いています。


枯れ枝も結構落ちていますね。

カチカチ山のマンゾーさん、火気要注意。


枝類はシートに集積します。


日差しが恋しい寒さ。


焚き物枝が似合うオトコ。

なるほど、枝類はシートごと運搬です。

そしてまた落穂拾い。


絡みついたヤツも掻き出して

どんどん集積します。

また移動して

今度は駐車場まわりの清掃

こちらも結構溜まっちゃいましたね。


日向が気持ちいい?



大漁M。

大漁J.D.

もう一息がんばりましょう。


集めた落ち葉を

一気に袋に詰める。

どんどん詰めます。

大漁フクロをまとめて本日は終了にしましょう。

名残惜しそうなひっつき虫。

ふきのとうが顔をのぞかせています。
春はもうすぐそこです。

参加された皆様、お疲れ様でございました!!

カテゴリ : NEEDLE'S