5月26日の作業ご報告です。
遅くなりましたが5月26日の作業ご報告です。
近頃では、事あるごとに令和初という言葉が飛び交い、耳タコかとは存じますが、一応令和初のSxTxUの活動となるこの日はKRAさんのボードも令和元年が眩しく書かれております。

この日は気仙沼公園仮設住宅の除草作業をおこないました。

最高気温32℃という5月らしからぬ猛暑日となり、

やはり皆さん日陰チームばかりですね。

日陰の身。

日陰の男。

こちらは勇敢な直射日光下の男。

お天道様に顔向けできないひと・・・。

気温がマックスになる前に日向は片付けてしまいましょう。

こちらは綺麗になりました。

暑さに慣れていないカラダにイキナリ真夏の日差しは相当キツイです。

それでも頑張ります。

麦わらにサングラスに長袖、これぞ夏の正装ですね。

こちらはすっかり日陰チームへと・・・。


あともう少しです、頑張りましょう!

あとひと息ですが、今回はシンナー先輩がお休みだったので、画像はこれまでとなります。
どうぞご了承ください。
作業は無事完了したとの事、参加された皆様、お疲れ様でした!
近頃では、事あるごとに令和初という言葉が飛び交い、耳タコかとは存じますが、一応令和初のSxTxUの活動となるこの日はKRAさんのボードも令和元年が眩しく書かれております。

この日は気仙沼公園仮設住宅の除草作業をおこないました。

最高気温32℃という5月らしからぬ猛暑日となり、

やはり皆さん日陰チームばかりですね。

日陰の身。

日陰の男。

こちらは勇敢な直射日光下の男。

お天道様に顔向けできないひと・・・。

気温がマックスになる前に日向は片付けてしまいましょう。

こちらは綺麗になりました。

暑さに慣れていないカラダにイキナリ真夏の日差しは相当キツイです。

それでも頑張ります。

麦わらにサングラスに長袖、これぞ夏の正装ですね。

こちらはすっかり日陰チームへと・・・。


あともう少しです、頑張りましょう!

あとひと息ですが、今回はシンナー先輩がお休みだったので、画像はこれまでとなります。
どうぞご了承ください。
作業は無事完了したとの事、参加された皆様、お疲れ様でした!
- 関連記事
カテゴリ : NEEDLE'S