2月25日の作業ご報告です。
遅くなりましたが2月25日の作業ご報告です。
今回は昨年末にも作業しました、岩井崎にある塩づくり体験館にて海水を蒸留するための燃料の薪割りです。ちなみに後ろに居るのは気仙沼マスコットのホヤぼーやです。


作業開始です。

前回のコツを思い出しながら・・・

とうー!

おりゃー!

調子良さそうですね。

こんな大きな獲物、大丈夫でしょうかね・・・?

ダイジョウブだーー!

そりゃーーー!

えー?空振りー!

あぶない!自分の脚を切り落としそうでした(汗)

がっつり指導を受けます。

だめだめ、欲張るからだよー!

デカイのはね、こうやってクサビを入れて割るんだよ。

よっしゃ!

はうっ!

えー!空振り? 危うく己の足を殴るところでした(汗)

こちらのまさかり担いだ金太郎さんも欲張りすぎ。


ごろん・・・・。

やっぱり小さいのから割るべ・・・

割った薪はこちらに集積。

ここで作った塩の味見です。

ウマー!イケるー!

ここは震災後、SxTxUで何度も訪れている場所、岩井崎。

津波で残った龍の松。

津波にも踏ん張って耐えた第9代横綱、秀ノ山雷五郎像。


潮吹き岩です。

堤防も復旧されてきています。

その上に建つ、塩づくり体験館。

地道に作業は続いています。

ちなみに「13日の金曜日」のジェイソンの武器はチェーンソーではありません。
チェーンソーを使うのは「悪魔のいけにえ」のレザーフェイスです。

薪割り班は前回のコツを思い出して上手くなりました。

こちらも。

お見事。

また欲張りさんが・・・。


ああ・・やっぱり割れない・・・。

いやいや、ハラが減ってチカラが出ないんだよう。

というわけで昼食です。

塩を振って

さっと焼いた肉。

おおお、これを食べれば午後はバッチリだぜ!

いただきます!

13時になりましたので午後の作業開始です。

あ!あぶない!後ろから薪割りジェイソンが・・・!!!

こちらは彫刻家ジェイソン。

「マジ卍ー!」と、ウケる「13日の金曜日」の世代。

ジェイソンの武器はオノー!

ムロブシー投げー!

ミスターマリックが蒔を浮かせる!

エンジンかかってきて楽しそうだわね。

そんな中、遠くから怪しげに様子を見るオトコ・・・

出た!レザーフェイス!(悪魔のいけにえ)

そうです、レザーフェイスの武器がチェーンソーなんです。

ほら、遊んでないで仕事しなさい!

みんな上手になってきました。

しっかり当たってる!


キレイに割れてる!

だからそれはムリだって・・・

ダイジョウブー!

アレ?

こちらも・・・

あり?

うまく割れねえー!

運び屋に転向します。

うむ、丸太くん、拙者が介錯してしんぜよう。

あ・・・ごめん・・・。

日が傾いてきましたので、割った薪を集積します。


一箇所に集めて積み上げます。



作業終了です。

参加された皆様、お疲れ様でした!
今回は昨年末にも作業しました、岩井崎にある塩づくり体験館にて海水を蒸留するための燃料の薪割りです。ちなみに後ろに居るのは気仙沼マスコットのホヤぼーやです。


作業開始です。

前回のコツを思い出しながら・・・

とうー!

おりゃー!

調子良さそうですね。

こんな大きな獲物、大丈夫でしょうかね・・・?

ダイジョウブだーー!

そりゃーーー!

えー?空振りー!

あぶない!自分の脚を切り落としそうでした(汗)

がっつり指導を受けます。

だめだめ、欲張るからだよー!

デカイのはね、こうやってクサビを入れて割るんだよ。

よっしゃ!

はうっ!

えー!空振り? 危うく己の足を殴るところでした(汗)

こちらのまさかり担いだ金太郎さんも欲張りすぎ。


ごろん・・・・。

やっぱり小さいのから割るべ・・・

割った薪はこちらに集積。

ここで作った塩の味見です。

ウマー!イケるー!

ここは震災後、SxTxUで何度も訪れている場所、岩井崎。

津波で残った龍の松。

津波にも踏ん張って耐えた第9代横綱、秀ノ山雷五郎像。


潮吹き岩です。

堤防も復旧されてきています。

その上に建つ、塩づくり体験館。

地道に作業は続いています。

ちなみに「13日の金曜日」のジェイソンの武器はチェーンソーではありません。
チェーンソーを使うのは「悪魔のいけにえ」のレザーフェイスです。

薪割り班は前回のコツを思い出して上手くなりました。

こちらも。

お見事。

また欲張りさんが・・・。


ああ・・やっぱり割れない・・・。

いやいや、ハラが減ってチカラが出ないんだよう。

というわけで昼食です。

塩を振って

さっと焼いた肉。

おおお、これを食べれば午後はバッチリだぜ!

いただきます!

13時になりましたので午後の作業開始です。

あ!あぶない!後ろから薪割りジェイソンが・・・!!!

こちらは彫刻家ジェイソン。

「マジ卍ー!」と、ウケる「13日の金曜日」の世代。

ジェイソンの武器はオノー!

ムロブシー投げー!

ミスターマリックが蒔を浮かせる!

エンジンかかってきて楽しそうだわね。

そんな中、遠くから怪しげに様子を見るオトコ・・・

出た!レザーフェイス!(悪魔のいけにえ)

そうです、レザーフェイスの武器がチェーンソーなんです。

ほら、遊んでないで仕事しなさい!

みんな上手になってきました。

しっかり当たってる!


キレイに割れてる!

だからそれはムリだって・・・

ダイジョウブー!

アレ?

こちらも・・・

あり?

うまく割れねえー!

運び屋に転向します。

うむ、丸太くん、拙者が介錯してしんぜよう。

あ・・・ごめん・・・。

日が傾いてきましたので、割った薪を集積します。


一箇所に集めて積み上げます。



作業終了です。

参加された皆様、お疲れ様でした!
- 関連記事
カテゴリ : NEEDLE'S