救援物資のお預かりに関するご案内です
暫定的な一時預かり所ではございますが、受け取り先が決まりましたのでご報告いたします。
最初にいくつかの注意事項を明記させて頂きますので、お手数ですがご確認ください。
この一時預かり所は3月22日~31日までの期間限定となっております。
受付時間は『さにべる』さんの営業時間と同様にAM9:00~PM18:00となっております。
また、この場所は善意で提供してもらっていますので『さにべる』さんの通常業務に支障がでないよう
救援物資に関わるすべてのお問い合わせは当方(03 3558 6033)にご確認ください。
更にお手数ではございますがお送り頂ける際、送り状、すべてのお荷物に『救援物資』と明記のほど宜しくお願いいたします。
保管場所を提供してくださる『さにべる』さんには毎日、花の種や苗、プランター等、多くの業務上のお荷物が
届くそうなので、混乱を避け円滑に業務が行える為の配慮ですので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
もうひとつ甘えさせて頂ければ、衣類や毛布、布団といった物資は避難所には数多く届けられておりますし
自宅で避難生活を送る方々はご自身のものを持っておられますので
今回の救援物資の内容は、水や食料ならば一塊で何キロというものよりは、奪い合いにならぬよう小分けにされたもの
例えば飲料水ならば500mmのペットボトルや350mm缶、食料ならレトルトの1食分パックのようなもの
お菓子等であればポテトチップス等、分けづらいモノよりは個別にビニール包装された煎餅やチョコレート
といった類のもの、またカロリーメイト等のシリアル食品やウィダーインゼリーのような栄養価の高いものはとても喜ばれますので、可能であれば宜しくお願いいたします。
ただ食料や水は絶望的に不足しておりますので、上記以外のモノも宜しくお願いいたします。
その他には下着や靴下、赤ちゃん用品や女性用生理用品、歯ブラシや歯磨き粉といった日常生活における消耗品等が不足しております。
上記内容をご確認、ご理解頂いた上で下記、一時預かり所へ発送頂ければ幸いです。
〒355-0117
埼玉県比企郡吉見町谷口 205
ガーデンセンター さにべる
TEL 0493 54 8783
次回便は4月2日の予定です。
混乱を招かぬよう、現地の有志達と連絡を取り合い
現時点で最も必要とされている地域に届けたいと思っております。
もっと早い段階で行きたいのは山々なのですが
現地の有志達の疲弊した生活環境や現地の受け入れ態勢等
様々な要因が多種多様化しておりまして、こちらの勝手な都合だけでは
逆に迷惑をかけてしまう恐れがあることを、併せてご理解ください。
今後の支援活動につきましては、これから最善の方法を考えていきたいと思っております。
もとやんくんに頂いた義援金にも手は付けておりませんので
最も有意義な遣い道を現在、思案しております。
随時、決まり次第ご報告させて頂きますので、今後とも宜しくお願いいたします。
最初にいくつかの注意事項を明記させて頂きますので、お手数ですがご確認ください。
この一時預かり所は3月22日~31日までの期間限定となっております。
受付時間は『さにべる』さんの営業時間と同様にAM9:00~PM18:00となっております。
また、この場所は善意で提供してもらっていますので『さにべる』さんの通常業務に支障がでないよう
救援物資に関わるすべてのお問い合わせは当方(03 3558 6033)にご確認ください。
更にお手数ではございますがお送り頂ける際、送り状、すべてのお荷物に『救援物資』と明記のほど宜しくお願いいたします。
保管場所を提供してくださる『さにべる』さんには毎日、花の種や苗、プランター等、多くの業務上のお荷物が
届くそうなので、混乱を避け円滑に業務が行える為の配慮ですので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
もうひとつ甘えさせて頂ければ、衣類や毛布、布団といった物資は避難所には数多く届けられておりますし
自宅で避難生活を送る方々はご自身のものを持っておられますので
今回の救援物資の内容は、水や食料ならば一塊で何キロというものよりは、奪い合いにならぬよう小分けにされたもの
例えば飲料水ならば500mmのペットボトルや350mm缶、食料ならレトルトの1食分パックのようなもの
お菓子等であればポテトチップス等、分けづらいモノよりは個別にビニール包装された煎餅やチョコレート
といった類のもの、またカロリーメイト等のシリアル食品やウィダーインゼリーのような栄養価の高いものはとても喜ばれますので、可能であれば宜しくお願いいたします。
ただ食料や水は絶望的に不足しておりますので、上記以外のモノも宜しくお願いいたします。
その他には下着や靴下、赤ちゃん用品や女性用生理用品、歯ブラシや歯磨き粉といった日常生活における消耗品等が不足しております。
上記内容をご確認、ご理解頂いた上で下記、一時預かり所へ発送頂ければ幸いです。
〒355-0117
埼玉県比企郡吉見町谷口 205
ガーデンセンター さにべる
TEL 0493 54 8783
次回便は4月2日の予定です。
混乱を招かぬよう、現地の有志達と連絡を取り合い
現時点で最も必要とされている地域に届けたいと思っております。
もっと早い段階で行きたいのは山々なのですが
現地の有志達の疲弊した生活環境や現地の受け入れ態勢等
様々な要因が多種多様化しておりまして、こちらの勝手な都合だけでは
逆に迷惑をかけてしまう恐れがあることを、併せてご理解ください。
今後の支援活動につきましては、これから最善の方法を考えていきたいと思っております。
もとやんくんに頂いた義援金にも手は付けておりませんので
最も有意義な遣い道を現在、思案しております。
随時、決まり次第ご報告させて頂きますので、今後とも宜しくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 物資運搬志願者の方へ (2011/03/25)
- サポート-T販売のお知らせです! (2011/03/25)
- 救援物資のお預かりに関するご案内です (2011/03/22)
- 遅くなりましたが、ご報告させて頂きます。 (2011/03/22)
- ちょっと長いけど、頑張って最後まで読んでね! + 追記 (2011/03/18)
カテゴリ : NEEDLE'S