今年も行ってきましたアメフェスへ!
行ってきましたアメリカンフェスティバル!
今年もバイクの駐車場の誘導スタッフなのですが、今年からはいつもの場所はハーレーオンリー!
しかも去年はヨージ君とワタクシ中里(ボーイ)二人だけだったのが、今年はマメマメマッツンと他に二人追加という5人体制!
びしっ~っと並べますよ、びし~っと!!
相変わらず凄い台数の入場者です!

なかには気になるバイクもチラホラ。

今年は熱射病にもかからずランチタイムw

毎度イベントは充実しています。
個人的にはドラッグレースをゆっくり見たかったです。

どうやらバイクも出ていたようですね~見たかったな~。

駐輪場整理も終わって気が抜けています。

トップフューエル!じゃなくてなんだっけこのクラス?

お次はパレード!もちろん先頭はイクラさんです!

あまり車は詳しくないのですが、かっこいいなーと思いました。
でもピンボケ…

う~ん、欧米かっ!

ビフォーアフターですか?

あ、ロッドショウどこかで見たことあります~!

チョット気になったCBのディガー。後のゼットとおそろいですw

いや~どこまで行ってもアメ車ばかり…

で、お気に入りの一台はコレ。
昔本気でサイドバルブジープ買おうと思っていました。(もちろんウィリスじゃなくフォードです)

会場からちょっと離れた所ではドリっていました。
※アメフェスとは関係ありません。

ゾンビさん発見!!でかすぎて全部入りませんでした。
スミマセンうそです…

で、ハーレーのパレードに出る為参加者と一緒に並ぶゾンビさん。
凄い目立ちますね~!

100台前後いました。

出発~~~!!

コースを爆走するチョッパー!!
こんなの滅多に見れません!

途中、他のイベントとの時間合わせのためコース上で待機。

いったい何台いるんだー!

メインスタンド前。
オレのチェッカーフラッグはいったいいつなのか?

こんな感じで終日よい天気でイベントは終了しましたが
前日から寝ないで参加した自分は帰りの高速で何度かワープを体験してしまいした。
危ないので途中で寝ながら帰りました。
また次回もがんばるぞ~~!
今年もバイクの駐車場の誘導スタッフなのですが、今年からはいつもの場所はハーレーオンリー!
しかも去年はヨージ君とワタクシ中里(ボーイ)二人だけだったのが、今年はマメマメマッツンと他に二人追加という5人体制!
びしっ~っと並べますよ、びし~っと!!
相変わらず凄い台数の入場者です!

なかには気になるバイクもチラホラ。

今年は熱射病にもかからずランチタイムw

毎度イベントは充実しています。
個人的にはドラッグレースをゆっくり見たかったです。

どうやらバイクも出ていたようですね~見たかったな~。

駐輪場整理も終わって気が抜けています。

トップフューエル!じゃなくてなんだっけこのクラス?

お次はパレード!もちろん先頭はイクラさんです!

あまり車は詳しくないのですが、かっこいいなーと思いました。
でもピンボケ…

う~ん、欧米かっ!

ビフォーアフターですか?

あ、ロッドショウどこかで見たことあります~!

チョット気になったCBのディガー。後のゼットとおそろいですw

いや~どこまで行ってもアメ車ばかり…

で、お気に入りの一台はコレ。
昔本気でサイドバルブジープ買おうと思っていました。(もちろんウィリスじゃなくフォードです)

会場からちょっと離れた所ではドリっていました。
※アメフェスとは関係ありません。

ゾンビさん発見!!でかすぎて全部入りませんでした。
スミマセンうそです…

で、ハーレーのパレードに出る為参加者と一緒に並ぶゾンビさん。
凄い目立ちますね~!

100台前後いました。

出発~~~!!

コースを爆走するチョッパー!!
こんなの滅多に見れません!

途中、他のイベントとの時間合わせのためコース上で待機。

いったい何台いるんだー!

メインスタンド前。
オレのチェッカーフラッグはいったいいつなのか?

こんな感じで終日よい天気でイベントは終了しましたが
前日から寝ないで参加した自分は帰りの高速で何度かワープを体験してしまいした。
危ないので途中で寝ながら帰りました。
また次回もがんばるぞ~~!
- 関連記事
-
- あと10日しかないっ!!!!!! (2010/05/20)
- さらば!! (2010/05/16)
- 今年も行ってきましたアメフェスへ! (2010/05/12)
- こんばんは。 (2010/05/03)
- タイトルなし (2010/05/01)
カテゴリ : HARLEY DAVIDSON