ドイツ 2
ちょっと間が開きましたが、この間の続きです。。。
前回の日記だと、ただドイツに遊びに行ってきました!的な感じになってしまってましたが、本来の目的は
CUSTOMBIKE SHOW 2009 を見に行って参りました!

というか、、、 このブログのサイトはナンなんでしょうか??? 前回のときもそうなんですが、人が一生懸命書いてると固まって消えてしまいやがります。。。 今も途中まで書いてたら消えやがりました! 画像が沢山あるんで、結構苦労しながら書いていると言うのに。。。 幾ら無料でも頭にきますねぇ。 正直、何度も書き直せるほどヒマじゃないんですよ。。。
スイマセン、余りのショックにチョイと愚痴らせて頂きましたw 気を取り直しまして!

とりあえず、会場が広かったです! 人も山ほど居ました!!

塗装のレベルも高かったです。



とりわけ、ペイントが凄かったバイクが、

このバイクです。

普通に絵画で売っていたら欲しいレベルです。。。




正直痺れましたw 今回、個人的に良かったのがこの2台です。

まず、HARDCORE CYCLES のこのバイク!

今まで、正直ソコまでユーロカスタムが好きな方ではなかったのですが、

ヤラレマシタ、、、 かなりカッコ良かったです! プロアームカスタムが無性にしたくなりました!!
そして、ユーロカスタムが物凄く好きになってしまいましたw そして、旧車の中では。。。

このパンヘッド! ツボです。。。

全体的なラインや細かい所の作りが凄く丁寧でした。。。

全体的に旧車が少なかったのですが、その中でもピカイチでした!
日本では、旧車と言う事に甘えて小汚かったり、ただ鉄棒コキ曲げて引っ付けて終わり!みたいなカスタムが多いなかこういう丁寧で綺麗な旧車のカスタムはとても参考になり、好感がもてます!
ぐるっと、見て回ってると。。。

ケンズさんのバイクが展示されていました!

カナリ作りこまれております。。。

流石だなぁ~と思っておりましたら、、、
この、ハイレベルなカスタムショウでチャンピオンを取っていました!!
同じ日本人として、なんだか嬉しくなると共に尊敬してしまいます!!!
他にも沢山の日本車のカスタムが在りました。


国産カスタムの中では、

このバイクが

一番グッと来ました!
今回、ポルシェのトリビュートカスタムが在ったり、面白いカスタムが沢山在りました!
後は何台か適当に上げていきますので、モット見たい方は個人的にレンラククダサイw



















バイク以外でも、色々と。。。







楽しめましたw ドイツ、、、レベル高いですね。。。
前回の日記だと、ただドイツに遊びに行ってきました!的な感じになってしまってましたが、本来の目的は
CUSTOMBIKE SHOW 2009 を見に行って参りました!

というか、、、 このブログのサイトはナンなんでしょうか??? 前回のときもそうなんですが、人が一生懸命書いてると固まって消えてしまいやがります。。。 今も途中まで書いてたら消えやがりました! 画像が沢山あるんで、結構苦労しながら書いていると言うのに。。。 幾ら無料でも頭にきますねぇ。 正直、何度も書き直せるほどヒマじゃないんですよ。。。
スイマセン、余りのショックにチョイと愚痴らせて頂きましたw 気を取り直しまして!

とりあえず、会場が広かったです! 人も山ほど居ました!!

塗装のレベルも高かったです。



とりわけ、ペイントが凄かったバイクが、

このバイクです。

普通に絵画で売っていたら欲しいレベルです。。。




正直痺れましたw 今回、個人的に良かったのがこの2台です。

まず、HARDCORE CYCLES のこのバイク!

今まで、正直ソコまでユーロカスタムが好きな方ではなかったのですが、

ヤラレマシタ、、、 かなりカッコ良かったです! プロアームカスタムが無性にしたくなりました!!
そして、ユーロカスタムが物凄く好きになってしまいましたw そして、旧車の中では。。。

このパンヘッド! ツボです。。。

全体的なラインや細かい所の作りが凄く丁寧でした。。。

全体的に旧車が少なかったのですが、その中でもピカイチでした!
日本では、旧車と言う事に甘えて小汚かったり、ただ鉄棒コキ曲げて引っ付けて終わり!みたいなカスタムが多いなかこういう丁寧で綺麗な旧車のカスタムはとても参考になり、好感がもてます!
ぐるっと、見て回ってると。。。

ケンズさんのバイクが展示されていました!

カナリ作りこまれております。。。

流石だなぁ~と思っておりましたら、、、
この、ハイレベルなカスタムショウでチャンピオンを取っていました!!
同じ日本人として、なんだか嬉しくなると共に尊敬してしまいます!!!
他にも沢山の日本車のカスタムが在りました。


国産カスタムの中では、

このバイクが

一番グッと来ました!
今回、ポルシェのトリビュートカスタムが在ったり、面白いカスタムが沢山在りました!
後は何台か適当に上げていきますので、モット見たい方は個人的にレンラククダサイw



















バイク以外でも、色々と。。。







楽しめましたw ドイツ、、、レベル高いですね。。。
- 関連記事
カテゴリ : NEWS