4月24日の作業ご報告です。
大変遅くなりましたが、4月の作業ご報告です。
今回の作業現場はこちらになります。
前回に引き続き、ご遺骨や遺留品の捜索です。
震災以来手付かずだった場所に防潮堤が建つこととなり、その前に捜索してほしいと
遺族会の方々からご依頼があり、その箇所の堆積物を一時的に重機で掬い上げて捜す作業です。



少しずつ掘り返していく人海戦術です。

心地よい春の日射しとはいえ、重労働には暑く感じます。



KRAの皆さんも一緒に作業をおこないます。

列になって少しずつ前進。


SxTxU得意のパワー人海戦術、
こうして見ると、ただガツガツ掘っているようですけど・・・

しっかり丁寧に捜しながらの作業をおこないました。

気になるモノはすべて手で掘り起こします。

ただ、思いのほか粘土質で

カタマリとなってスコップや鋤簾に絡みつくのです。

最初は張り切っていても

ひぃぃぃぃぃぃーーーーー

オラオラオラオラ・・・・・・

ふぅぅぅぅぅぅぅーーーーー

すっかり尻に根っこが生えちゃった人も居ます。

こちらでも

はぅぅぅぅぅぅーーーーー

さらにこちらでも


※■X$%◎・・#・・・・

皆、次々と玉砕していくのでありました・・・。

見かねたカメラマンのナンシー先輩も作業に参加

おりゃーーーー

その気合いに連られてみんなも頑張りだしました。


ガツガツと、

でも、繊細に、丁寧に。


二人は同級生だったことが発覚。

みんなの頑張りを見て


疲れてたコドモも復活!!!!

やっぱりキツイや・・・・

もう疲れたのか?とたしなめられる

もちろんおんちゃんだってこの通り・・・・・???

こっちのおんちゃんたちだって・・・・・

一人脱落・・・

二人脱落・・・・

三人目も脱落・・・・・

もう笑うしかない。

女子も頑張っておりますが


この重労働、長い時間パワーをキープするのは至難の業・・・

もう笑うしかない

この日はいつもお借りしているコミュニティーセンターを15時から地元の方々が使うそうで
それまでには室内を片付けて引き渡さなくてはいけないため、昼食を延ばして作業を続けることに。
おなかがすき過ぎてボォーっとなってしまいます。

もう抜け殻に近いか?

それでもヤロメラは一所懸命作業を続けております。

おなかすいてる?

すいてるよ!

などと言いつつも終始笑顔で作業

もうちょっとだ、頑張れ!

あいよー!

頑張れ、頑張るのだ・・・


でもちょっと気を抜くと・・・

はらへった・・・・

ウデが痛い・・・・

腰が痛い・・・・

それでも最後まで

暑い中頑張ってくれました

お疲れ様!

本日の作業はここで終了です!

コミュニティーセンターに戻って遅めの食事、お腹と背中がくっつく二秒前です。

食後はたくやくんの誕生日会でした!

参加された皆さん、お疲れ様でした!
<熊本地震への支援につきまして>
此度の地震において、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
SxTxUでは、5月15日までのSxTxUサポートTシャツの売り上げを熊本地震への
支援に使わせていただきました。
皆様からのたくさんのご支援、誠にありがとうございました。
皆様からお預かり致しましたたくさんの善意は、地震発生後 被災地入りした有志の面々が
改めて被災地の状況を踏査して、その時に必要なものを、その時必要としている方々の元へと
届けさせて頂きたいと思います。
また、誠に勝手ながら、此度のT-シャツによる支援は5月15日迄で
一旦終了とさせて頂きまして、それ以降に売れた分に関しましては、これまで通り
東日本大震災の復興のために遣わせて頂きたいと思っております。
此度はたくさんのご支援、誠にありがとうございました。
また、今後ともSxTxUのご支援のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
(代打:ショベル)
今回の作業現場はこちらになります。
前回に引き続き、ご遺骨や遺留品の捜索です。
震災以来手付かずだった場所に防潮堤が建つこととなり、その前に捜索してほしいと
遺族会の方々からご依頼があり、その箇所の堆積物を一時的に重機で掬い上げて捜す作業です。



少しずつ掘り返していく人海戦術です。

心地よい春の日射しとはいえ、重労働には暑く感じます。



KRAの皆さんも一緒に作業をおこないます。

列になって少しずつ前進。


SxTxU得意のパワー人海戦術、
こうして見ると、ただガツガツ掘っているようですけど・・・

しっかり丁寧に捜しながらの作業をおこないました。

気になるモノはすべて手で掘り起こします。

ただ、思いのほか粘土質で

カタマリとなってスコップや鋤簾に絡みつくのです。

最初は張り切っていても

ひぃぃぃぃぃぃーーーーー

オラオラオラオラ・・・・・・

ふぅぅぅぅぅぅぅーーーーー

すっかり尻に根っこが生えちゃった人も居ます。

こちらでも

はぅぅぅぅぅぅーーーーー

さらにこちらでも


※■X$%◎・・#・・・・

皆、次々と玉砕していくのでありました・・・。

見かねたカメラマンのナンシー先輩も作業に参加

おりゃーーーー

その気合いに連られてみんなも頑張りだしました。


ガツガツと、

でも、繊細に、丁寧に。


二人は同級生だったことが発覚。

みんなの頑張りを見て


疲れてたコドモも復活!!!!

やっぱりキツイや・・・・

もう疲れたのか?とたしなめられる

もちろんおんちゃんだってこの通り・・・・・???

こっちのおんちゃんたちだって・・・・・

一人脱落・・・

二人脱落・・・・

三人目も脱落・・・・・

もう笑うしかない。

女子も頑張っておりますが


この重労働、長い時間パワーをキープするのは至難の業・・・

もう笑うしかない

この日はいつもお借りしているコミュニティーセンターを15時から地元の方々が使うそうで
それまでには室内を片付けて引き渡さなくてはいけないため、昼食を延ばして作業を続けることに。
おなかがすき過ぎてボォーっとなってしまいます。

もう抜け殻に近いか?

それでもヤロメラは一所懸命作業を続けております。

おなかすいてる?

すいてるよ!

などと言いつつも終始笑顔で作業

もうちょっとだ、頑張れ!

あいよー!

頑張れ、頑張るのだ・・・


でもちょっと気を抜くと・・・

はらへった・・・・

ウデが痛い・・・・

腰が痛い・・・・

それでも最後まで

暑い中頑張ってくれました

お疲れ様!

本日の作業はここで終了です!

コミュニティーセンターに戻って遅めの食事、お腹と背中がくっつく二秒前です。

食後はたくやくんの誕生日会でした!

参加された皆さん、お疲れ様でした!
<熊本地震への支援につきまして>
此度の地震において、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
SxTxUでは、5月15日までのSxTxUサポートTシャツの売り上げを熊本地震への
支援に使わせていただきました。
皆様からのたくさんのご支援、誠にありがとうございました。
皆様からお預かり致しましたたくさんの善意は、地震発生後 被災地入りした有志の面々が
改めて被災地の状況を踏査して、その時に必要なものを、その時必要としている方々の元へと
届けさせて頂きたいと思います。
また、誠に勝手ながら、此度のT-シャツによる支援は5月15日迄で
一旦終了とさせて頂きまして、それ以降に売れた分に関しましては、これまで通り
東日本大震災の復興のために遣わせて頂きたいと思っております。
此度はたくさんのご支援、誠にありがとうございました。
また、今後ともSxTxUのご支援のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
(代打:ショベル)
カテゴリ : NEEDLE'S