バイク屋としての、お話しです。
本日はウチのべいびぃ様が、群馬と大宮に朝から新規の登録に行ってくれておりましてぇ
チョットだけ時間ができましたので、その間にバイク屋としてのBLOGを書かせて頂きます。
長くご覧頂いている皆様の中には、今までボク自身がバイク屋についてのBLOGを一度も書いて
いない事から ・・・ 『 どしたん? おんちゃん、ヒマなのかぁ !? 』 と、思われる方もいらっしゃる
かもしれませんが・・・そんな事はないんですよぉ、ムダに忙しい事に変わりはないのでございます。
『 んぢゃ、ナンでだよ? 』
『 だがら、今からソレ 説明すんだろぉーが !! 』
あっ、申し訳ございません・・・
つい、心の声が漏れてしまいました。
実はですねぇ・・・
先日ウチから車両をお買い上げくださったお客様が、銀行でローンを組まれた際に見積書の店名を
ご担当の方がPCで色々と検索されたそうなのでございますねぃ・・・まぁ、当たり前の事なんですが。
すると、どぉでしょう?
バイク屋らしき内容の事は、一切書かれていない!
更には、見るからに怪しいボランティアの真似事をしている集団の画像だけだったり・・・
こいつはナニやら、インチキ臭ぇ・・・
『 オマエんトコ、いったいナニ屋だ Yo !? 』
というこで、わざわざ現調のためご足労くださったんですねぃ。
その際、『 たまにバイク屋的な事を書いた方が、判りやすいぜっ! 』 と、アドバイスを頂き
今までも新規の業者さんとの遣り取りの際、HPをご覧頂いても 『 はぁ !? ナニ屋なのぉ? 』
みたいなリアクションをされた方が多くいらっしゃいましたので、此度はバイク屋的なお話しを・・・
それでは、面倒くさ・・・否、失礼いたしました。
先日のある日の当店の様子を、書かせて頂きます。
元々 去年の7月末に越してきた際には、こんな状況だったのでございます。

チナミにこの画像はお隣がたまたま空いておりましたので、先程勝手に撮らせて頂きました。
然しながら 大家さんはとても寛大な方でいらっしゃいますので、ご容赦下さるかと存じます。
それが8ヶ月経って、こんな感じでございます。

先程も申し上げましたが 大家さんがとても寛大な方でいらっしゃいますので、このように鉄骨を
組む事も、快く了承して下さいました! (決して勝手にやってるわけでは、ございません。)
一階の作業スペースやぁ・・・

収納スペースは、なんとか確保したもののぉ・・・

ご覧の通り、二階はワヤでございます。

仕事の合間を見ながら作っているので、床が張れていないところも・・・

こっちの画像の方が、判りやすいですかねぃ?

まぁ そんな事は、どっちでもいい事なんですけどぉ・・・
問題は 引っ越してきてから8ヶ月も経つというのに、未だこのような状況だという事です!
去年の夏なんて二階は常に60℃ぐらいあったのに、未だエアコンすらない!
『 こんなんで 今年の夏は越せるのかぁーっ? おいっ !? 』
あぁ・・・
ボクがセレブリティーなら、業者に頼んで一発なのにぃ・・・
チナミに、なぜボクがセレブリティーになれないのかと申しますとぉ・・・
『 オマエさぁ、コレ置いてくから 売っといてくんない? 』

と、知らないおんちゃんが勝手にバイクを置いていきましてぇ・・・
ソレを、このピンボケ野郎が買って下さったまでは良いのですがぁ・・・

『 んぢゃさ、オマエこれ、SxTxU に一割なっ! やるよ !! 』
『 あっ、はい・・・ありがとうございます。 』
『 んぢゃオレ、ダライラマに会いに行ってくっからさ、アバヨ !! 』
・・・と云い残して、颯爽と立ち去って行ったのでございます。
一見するとぉ、とてもイイお話の様に感じますがぁ・・・
タンク着けたり軽く整備してやったのって、ウチだぞぉ?
まぁ今回はゾンビくんが、ほぼやってくれてたんだけど・・・
『 ウチの、取り分はよぉ・・・? 』
『 はっ !? 』
『 食い逃げかぁ、コノヤロー !! 』
とまぁ、こんな事が日常茶飯事でございましてぇ・・・
故に店造りなんかは、皆々様の御慈悲の上でしか成り立たないのでございます。
甲斐性の無いボクの為に、大切な休日を返上してお店造りに来てくれている皆々様
本当にありがとうございます、これからも うぅーんと、うぅーんと宜しくお願い致します。
そんなステキな皆々様のおかげで、先日階段が完成しぃ・・・

なんと二階の一角には、事務所も!

逆サイドは、散らかったままなんですけどねぃ・・・

入口付近だって、バイクが置いてないところは ハキダメみたいになっております。

早く片付けなくちゃだなぁ・・・
でも、そんな時間すら今は無ぇなぁ・・・
この記事だって、ホントは昨日書いてたのにぃ・・・
『 パンクしたから、今すぐ直してくだしゃい !! 』

って、こんなのが突然やって来たりするから時間が無いんだなぁ・・・
それよりも、よく自走でココまで走って来れたわねぃ・・・
つぅーか、近所のバイク屋に行けや !?
『 わりと忙しくて大変なのねぃ、あなたも・・・ 』

ぅわぁーん、ありがとぉ MOMO ちゃん!
たまに咬みつくけど、ホントは優しいのねぃ ♪
とまぁ、ムダに忙しい事を言い訳にしてぇ・・・
なんとか出来る事は、自分らでやって頂きつつぅ・・・

その間に、シートやぁ・・・

チンスポなんかを、作らさせて頂いたりぃ・・・

ショートサスをオーリンズ様に特注 掛けたりして、日々 生かされております。

今週は上記2台の他に、こちらの WCCとぉ・・・

並行の FXSTS 併せて4台、無事に納車が間に合いました! ( 画像、ちっちゃ !? )

これも偏に、ご理解ある優しいお客様方のおかげですねぃ。
お客様の優しさにもたれっぱなしではございますが、こうしてなんとかバイク屋をやっております。
という事で、次回はいつ書くか全くの未定ではございますが・・・
たまにはこうして、バイク屋業の方も書かせて頂きますので宜しくお願い致します。
追伸
誰か業務用エアコンとか余っている方がいらっしゃいましたら、ご一報ください!
いらないエアコンをたくさん持ってる 足長おじさん的な方求むで、ございます!
チョットだけ時間ができましたので、その間にバイク屋としてのBLOGを書かせて頂きます。
長くご覧頂いている皆様の中には、今までボク自身がバイク屋についてのBLOGを一度も書いて
いない事から ・・・ 『 どしたん? おんちゃん、ヒマなのかぁ !? 』 と、思われる方もいらっしゃる
かもしれませんが・・・そんな事はないんですよぉ、ムダに忙しい事に変わりはないのでございます。
『 んぢゃ、ナンでだよ? 』
『 だがら、今からソレ 説明すんだろぉーが !! 』
あっ、申し訳ございません・・・
つい、心の声が漏れてしまいました。
実はですねぇ・・・
先日ウチから車両をお買い上げくださったお客様が、銀行でローンを組まれた際に見積書の店名を
ご担当の方がPCで色々と検索されたそうなのでございますねぃ・・・まぁ、当たり前の事なんですが。
すると、どぉでしょう?
バイク屋らしき内容の事は、一切書かれていない!
更には、見るからに怪しいボランティアの真似事をしている集団の画像だけだったり・・・
こいつはナニやら、インチキ臭ぇ・・・
『 オマエんトコ、いったいナニ屋だ Yo !? 』
というこで、わざわざ現調のためご足労くださったんですねぃ。
その際、『 たまにバイク屋的な事を書いた方が、判りやすいぜっ! 』 と、アドバイスを頂き
今までも新規の業者さんとの遣り取りの際、HPをご覧頂いても 『 はぁ !? ナニ屋なのぉ? 』
みたいなリアクションをされた方が多くいらっしゃいましたので、此度はバイク屋的なお話しを・・・
それでは、面倒くさ・・・否、失礼いたしました。
先日のある日の当店の様子を、書かせて頂きます。
元々 去年の7月末に越してきた際には、こんな状況だったのでございます。

チナミにこの画像はお隣がたまたま空いておりましたので、先程勝手に撮らせて頂きました。
然しながら 大家さんはとても寛大な方でいらっしゃいますので、ご容赦下さるかと存じます。
それが8ヶ月経って、こんな感じでございます。

先程も申し上げましたが 大家さんがとても寛大な方でいらっしゃいますので、このように鉄骨を
組む事も、快く了承して下さいました! (決して勝手にやってるわけでは、ございません。)
一階の作業スペースやぁ・・・

収納スペースは、なんとか確保したもののぉ・・・

ご覧の通り、二階はワヤでございます。

仕事の合間を見ながら作っているので、床が張れていないところも・・・

こっちの画像の方が、判りやすいですかねぃ?

まぁ そんな事は、どっちでもいい事なんですけどぉ・・・
問題は 引っ越してきてから8ヶ月も経つというのに、未だこのような状況だという事です!
去年の夏なんて二階は常に60℃ぐらいあったのに、未だエアコンすらない!
『 こんなんで 今年の夏は越せるのかぁーっ? おいっ !? 』
あぁ・・・
ボクがセレブリティーなら、業者に頼んで一発なのにぃ・・・
チナミに、なぜボクがセレブリティーになれないのかと申しますとぉ・・・
『 オマエさぁ、コレ置いてくから 売っといてくんない? 』

と、知らないおんちゃんが勝手にバイクを置いていきましてぇ・・・
ソレを、このピンボケ野郎が買って下さったまでは良いのですがぁ・・・

『 んぢゃさ、オマエこれ、SxTxU に一割なっ! やるよ !! 』
『 あっ、はい・・・ありがとうございます。 』
『 んぢゃオレ、ダライラマに会いに行ってくっからさ、アバヨ !! 』
・・・と云い残して、颯爽と立ち去って行ったのでございます。
一見するとぉ、とてもイイお話の様に感じますがぁ・・・
タンク着けたり軽く整備してやったのって、ウチだぞぉ?
まぁ今回はゾンビくんが、ほぼやってくれてたんだけど・・・
『 ウチの、取り分はよぉ・・・? 』
『 はっ !? 』
『 食い逃げかぁ、コノヤロー !! 』
とまぁ、こんな事が日常茶飯事でございましてぇ・・・
故に店造りなんかは、皆々様の御慈悲の上でしか成り立たないのでございます。
甲斐性の無いボクの為に、大切な休日を返上してお店造りに来てくれている皆々様
本当にありがとうございます、これからも うぅーんと、うぅーんと宜しくお願い致します。
そんなステキな皆々様のおかげで、先日階段が完成しぃ・・・

なんと二階の一角には、事務所も!

逆サイドは、散らかったままなんですけどねぃ・・・

入口付近だって、バイクが置いてないところは ハキダメみたいになっております。

早く片付けなくちゃだなぁ・・・
でも、そんな時間すら今は無ぇなぁ・・・
この記事だって、ホントは昨日書いてたのにぃ・・・
『 パンクしたから、今すぐ直してくだしゃい !! 』

って、こんなのが突然やって来たりするから時間が無いんだなぁ・・・
それよりも、よく自走でココまで走って来れたわねぃ・・・
つぅーか、近所のバイク屋に行けや !?
『 わりと忙しくて大変なのねぃ、あなたも・・・ 』

ぅわぁーん、ありがとぉ MOMO ちゃん!
たまに咬みつくけど、ホントは優しいのねぃ ♪
とまぁ、ムダに忙しい事を言い訳にしてぇ・・・
なんとか出来る事は、自分らでやって頂きつつぅ・・・

その間に、シートやぁ・・・

チンスポなんかを、作らさせて頂いたりぃ・・・

ショートサスをオーリンズ様に特注 掛けたりして、日々 生かされております。

今週は上記2台の他に、こちらの WCCとぉ・・・

並行の FXSTS 併せて4台、無事に納車が間に合いました! ( 画像、ちっちゃ !? )

これも偏に、ご理解ある優しいお客様方のおかげですねぃ。
お客様の優しさにもたれっぱなしではございますが、こうしてなんとかバイク屋をやっております。
という事で、次回はいつ書くか全くの未定ではございますが・・・
たまにはこうして、バイク屋業の方も書かせて頂きますので宜しくお願い致します。
追伸
誰か業務用エアコンとか余っている方がいらっしゃいましたら、ご一報ください!
いらないエアコンをたくさん持ってる 足長おじさん的な方求むで、ございます!
カテゴリ : HARLEY DAVIDSON