4/29、30 石巻編
この度も、皆様からの沢山のご支援の形を現地に届けてまいりました。。。
それにしても、いまだに南三陸、陸前高田は酷い状況でした。。。
石巻から気仙沼に行こうとしても、国道がところどころで通行止めで、土地勘の無い自分達にはかなりきつかったです。。。
まず、初日に石巻で炊き出しと物資を届けてまいりました。。。

今回も滋賀県より参加のZONさん おベンツさんはスグ壊れるという事で今回はエルグラで参加です!
ウエッチさんの非常食がなんともいえませんw

初参加の石黒さんは道がわからないと思うので着いて来て下さい! と自信満々で言ったわりに豆野郎が右に寄ったり左に寄ったりしてすいませんでした。。。
この度は炊き出し部隊も参戦です! 石巻では。。。

村上さんによるラーメンでとコウさんによるホットドックでございます!


サスガの立ち振る舞いでございました。。。

小さなお子さんも喜んで食べていました。。。 現地の方たちにまわった後、


わたくし達も頂きました! サイコーでございます。。。

ホットドックのほうも大盛況で長蛇の列が出来ていました。。。

そんな列に親方さんと大きな方が並んでおられますw

いつも動きまくって頂いています! タクヤさん! ほんと助かってしまいます。。。
こちらにも物資を置いていかせて頂きました。。。

色々と置いていかせて頂きましたが、千葉リーダーさんが気に入っていただけたのは

ボクがほんのり狙っていた。。。 野呂さんが持ってきてくださったチャリ!

大満足のご様子です。。。 降ろした自転車を運んでいると、、、

怪しさ満点でございます。。。 けして、遊んでいるわけではありません!

ですが、怪しすぎます。。。
そうこうしているうちに。。。

剣さんのライブが始まっておりました。。。

皆さん、食い入るように見ていました。。。

やはり、有名人パワーは凄いです。。。 そんな会場の外は

いまだに瓦礫の山です。。。 階段の下には

ドコモの充電サービス。。。 3.11から2ヶ月近く経ちますがやっぱりまだまだです。。。
そして剣さん! リーダーとセッションです!

避難所の人達はさぞ楽しかったと思います!

そしてライブも終了し、今度は気仙沼に向かいます。。。
長くなりますので、続きは又書きますね。。。 じょん。
それにしても、いまだに南三陸、陸前高田は酷い状況でした。。。
石巻から気仙沼に行こうとしても、国道がところどころで通行止めで、土地勘の無い自分達にはかなりきつかったです。。。
まず、初日に石巻で炊き出しと物資を届けてまいりました。。。

今回も滋賀県より参加のZONさん おベンツさんはスグ壊れるという事で今回はエルグラで参加です!
ウエッチさんの非常食がなんともいえませんw

初参加の石黒さんは道がわからないと思うので着いて来て下さい! と自信満々で言ったわりに豆野郎が右に寄ったり左に寄ったりしてすいませんでした。。。
この度は炊き出し部隊も参戦です! 石巻では。。。

村上さんによるラーメンでとコウさんによるホットドックでございます!


サスガの立ち振る舞いでございました。。。

小さなお子さんも喜んで食べていました。。。 現地の方たちにまわった後、


わたくし達も頂きました! サイコーでございます。。。

ホットドックのほうも大盛況で長蛇の列が出来ていました。。。

そんな列に親方さんと大きな方が並んでおられますw

いつも動きまくって頂いています! タクヤさん! ほんと助かってしまいます。。。
こちらにも物資を置いていかせて頂きました。。。

色々と置いていかせて頂きましたが、千葉リーダーさんが気に入っていただけたのは

ボクがほんのり狙っていた。。。 野呂さんが持ってきてくださったチャリ!

大満足のご様子です。。。 降ろした自転車を運んでいると、、、

怪しさ満点でございます。。。 けして、遊んでいるわけではありません!

ですが、怪しすぎます。。。
そうこうしているうちに。。。

剣さんのライブが始まっておりました。。。

皆さん、食い入るように見ていました。。。

やはり、有名人パワーは凄いです。。。 そんな会場の外は

いまだに瓦礫の山です。。。 階段の下には

ドコモの充電サービス。。。 3.11から2ヶ月近く経ちますがやっぱりまだまだです。。。
そして剣さん! リーダーとセッションです!

避難所の人達はさぞ楽しかったと思います!

そしてライブも終了し、今度は気仙沼に向かいます。。。
長くなりますので、続きは又書きますね。。。 じょん。
カテゴリ : NEWS