前回の。。。
日記にも書きましたが、デイトリップミーティングに行ってまいりました。。。

店に集合し、

皆さんとの集合場所、談合坂に向かいます。。。

初めのうちは順調に行っていたのですが、、、

高速に上がり、

快適に走っているように見えますが、、

この時、すでに豆のパンが調子ワルワルですw

高速上がる前から止まったり、配線燃えたりw やっぱ、海渡って来たまんまじゃダメですねw

土曜、豆の最後の勇姿ですw

そして、、、

皆さんが待っているので、前のおふたりに先に行っていただきます。。。
途中、何度か止まり、、、 だましだまし行こうかとも思いましたが、時間もなかったので豆ピックです。。。
その後、中央道の渋滞にはまり、、、

何とか、皆さんと合流!

皆さん! お待たせして本当にすいませんでした!!!

即、会場に向かいます!

??? ソメズさん、なぜかいつものダイナじゃありません。。。
あっ ぼくのらんぼるぎーにかうんたっくりむじんにステッカーテロwありがとうございます!
ただ、ぼくのりむじん。。。 残念ながら、今月でお別れなんです、、、 次の手に入れたらまた御願いします!
そして、会場に着き荷物を降ろしていると。。。

うちの豆ちょぼり。。。世にも恐ろしい大人の方たちに、

正座で、お説教を受けております。。。

今回急だったからすべてお豆が悪いとは言わないが、ゆとり教育で育った若者にはいい経験ですw
ウッドベースの音色が聞こえてくるので、ふと 後ろを見ると。。。

親方さんが、調整していました、、、 ウッドベースって出刃包丁が刺さっても使えるんですねw

合間に、記念撮影もしてました。 今回、親方さんはモテモテでしたねw
そして、現れました

○ンヤくん。。。 きっと、本当の名前は シ じゃなくて チ なんだとおもいますw
そして、ドサクサにまぎれてチンヤくんの オケツ を渡部さんが弄ろうとしていますww
ミーティングって怖いですねwww
豆パンも下ろし、次の日走れるようにちょこまかと直します。。。

その間、岸さん直々に

お豆が、沢山のアドバイスを頂いてました! 本当にありがたい限りです。。。

ゾンビさんとソメズさん、このお二人にもいつもお世話になりっぱなしです!

ソメズさんのブログも要チェックです!
そうこうしていると。。。

バイブズFOXの撮影会が始まりました! よっしゃ! 滋賀の師匠に負けじとおれもやったるぜ!!
と、カメラを構えたその時、、、 「こっちぃ~! こっちよ~!!」とナイスな叫び声が聞こえて来たのでそちらを見ると。。。

ソメズさんですwww まさか、群馬にもぼくの師匠が居ただなんて。。。 おみそれいたしやしたw
しかしながら、信州の鷹さんと云われたこのぼくも負けてはいられません! 師匠×2!!

ぼく! やりました!!

きっと、この白い子はいい子ですw そんな、ぼくのがんばりの隣では。。。

これもんですw

その目線の先はww

これや、

これですね! なんだか、今回、、ぼくひとかわむけたきがしますw
そして、タープに戻ると、すごい勢いでバイクが入ってきます!

片桐さんです! 急遽、来られました!! やっぱり、ミーティングは片桐さんがいないと始まりません!
そして、ノイロウゼの演奏が始まります!

マッスルくんたちも

ノリノリです!

そして、この浜松のご姉妹。。。 カッコいいんです! おねえさんは、バリバリのマッスルカー!
妹さんは、ファーイーストチョッパーで製作のブリブリのチョッパー!に乗ってます!!
ほんと、カッコいい御姉妹です。。。 最近の若人どもに爪の垢飲ませてやりたいものです!
ただ、、、 何度かお会いしているにもかかわらず、 「始めまして」 と言われましたw
今後とも宜しく御願い致します。。。 浜松といえば、、、

このお二人は外せません! さやかさんとあいさん、毎度毎度、お世話になりっぱなしです。。。
そして、

いつも、塗装でお世話になっているこれまた浜松タトゥーサイクルのタクさん!
うちのお豆も浜松出身です。。。 浜松。。。 何かと縁がある土地のようです。。。

親方さんのウッドベース!

ゾンビさんのエアウッドベースw

こうして、楽しく時間は過ぎて行きます。。。
長くなりすぎるので続きは又! 次もよんでね

店に集合し、

皆さんとの集合場所、談合坂に向かいます。。。

初めのうちは順調に行っていたのですが、、、

高速に上がり、

快適に走っているように見えますが、、

この時、すでに豆のパンが調子ワルワルですw

高速上がる前から止まったり、配線燃えたりw やっぱ、海渡って来たまんまじゃダメですねw

土曜、豆の最後の勇姿ですw

そして、、、

皆さんが待っているので、前のおふたりに先に行っていただきます。。。
途中、何度か止まり、、、 だましだまし行こうかとも思いましたが、時間もなかったので豆ピックです。。。
その後、中央道の渋滞にはまり、、、

何とか、皆さんと合流!

皆さん! お待たせして本当にすいませんでした!!!

即、会場に向かいます!

??? ソメズさん、なぜかいつものダイナじゃありません。。。
あっ ぼくのらんぼるぎーにかうんたっくりむじんにステッカーテロwありがとうございます!
ただ、ぼくのりむじん。。。 残念ながら、今月でお別れなんです、、、 次の手に入れたらまた御願いします!
そして、会場に着き荷物を降ろしていると。。。

うちの豆ちょぼり。。。世にも恐ろしい大人の方たちに、

正座で、お説教を受けております。。。

今回急だったからすべてお豆が悪いとは言わないが、ゆとり教育で育った若者にはいい経験ですw
ウッドベースの音色が聞こえてくるので、ふと 後ろを見ると。。。

親方さんが、調整していました、、、 ウッドベースって出刃包丁が刺さっても使えるんですねw

合間に、記念撮影もしてました。 今回、親方さんはモテモテでしたねw
そして、現れました

○ンヤくん。。。 きっと、本当の名前は シ じゃなくて チ なんだとおもいますw
そして、ドサクサにまぎれてチンヤくんの オケツ を渡部さんが弄ろうとしていますww
ミーティングって怖いですねwww
豆パンも下ろし、次の日走れるようにちょこまかと直します。。。

その間、岸さん直々に

お豆が、沢山のアドバイスを頂いてました! 本当にありがたい限りです。。。

ゾンビさんとソメズさん、このお二人にもいつもお世話になりっぱなしです!

ソメズさんのブログも要チェックです!
そうこうしていると。。。

バイブズFOXの撮影会が始まりました! よっしゃ! 滋賀の師匠に負けじとおれもやったるぜ!!
と、カメラを構えたその時、、、 「こっちぃ~! こっちよ~!!」とナイスな叫び声が聞こえて来たのでそちらを見ると。。。

ソメズさんですwww まさか、群馬にもぼくの師匠が居ただなんて。。。 おみそれいたしやしたw
しかしながら、信州の鷹さんと云われたこのぼくも負けてはいられません! 師匠×2!!

ぼく! やりました!!

きっと、この白い子はいい子ですw そんな、ぼくのがんばりの隣では。。。

これもんですw

その目線の先はww

これや、

これですね! なんだか、今回、、ぼくひとかわむけたきがしますw
そして、タープに戻ると、すごい勢いでバイクが入ってきます!

片桐さんです! 急遽、来られました!! やっぱり、ミーティングは片桐さんがいないと始まりません!
そして、ノイロウゼの演奏が始まります!

マッスルくんたちも

ノリノリです!

そして、この浜松のご姉妹。。。 カッコいいんです! おねえさんは、バリバリのマッスルカー!
妹さんは、ファーイーストチョッパーで製作のブリブリのチョッパー!に乗ってます!!
ほんと、カッコいい御姉妹です。。。 最近の若人どもに爪の垢飲ませてやりたいものです!
ただ、、、 何度かお会いしているにもかかわらず、 「始めまして」 と言われましたw
今後とも宜しく御願い致します。。。 浜松といえば、、、

このお二人は外せません! さやかさんとあいさん、毎度毎度、お世話になりっぱなしです。。。
そして、

いつも、塗装でお世話になっているこれまた浜松タトゥーサイクルのタクさん!
うちのお豆も浜松出身です。。。 浜松。。。 何かと縁がある土地のようです。。。

親方さんのウッドベース!

ゾンビさんのエアウッドベースw

こうして、楽しく時間は過ぎて行きます。。。
長くなりすぎるので続きは又! 次もよんでね

カテゴリ : NEWS